今日はTwitterで、アニメ『じいさんばあさん若返る』がトレンド入りしていますね!
https://twitter.com/jisanbasan_prj/status/1799018465220780039アニメ好きの方や青森県弘前市周辺にお住まいの方であれば知らない方はいないほど有名な『じいさんばあさん若返る』。
青森県弘前市や平川市を舞台に繰り広げられるこのアニメは2019年からTwitterやpixivに掲載され全国区のアニメとして認知されています!
しかし、一部の方はこのアニメに「違和感」を覚えているのではないでしょうか!?
特にも、青森県出身の方は…
なぜなら…
『じいさんばあさん若返る』の中で話されているのは「津軽弁ではない」のです!笑
北東北以外の方は気づかないかもしれませんが、津軽弁を理解している方であればすぐに気づくと思います!
『じゃあ、あれはどこの方言なの?』と思う方も多いハズ…
そこで今日は『じいさんばあさん若返る』を深掘り!
作品の中で話されている「方言」はいったいどこの方言なのかを徹底解説!
また、聖地巡礼者のために「聖地以外で行くべき津軽の名所」もついでにご紹介!
・『じいさんばあさん若返る』は津軽弁じゃない!?
・『じいさんばあさん若返る』で話されている方言は何!?
・聖地巡礼のついでに行くべき『津軽の名所』
それでは最後までお楽しみ下さい!
『じいさんばあさん若返る』は津軽弁じゃない!?
序文でも述べましたが、
作品中で話されている方言は『津軽弁ではありません!』笑
実際に聞いてみましょう!
北東北の方からするとゾワっと「鳥肌」が立つかもしれませんね 笑
関東や関西の方からすると、このイントネーションが「津軽弁」っぽく聞こえるのかもしれませんが、実際の津軽弁は「全く違います」!笑
関東や関西の方が「エセ関西弁」を喋る奴に出くわすと、ゾワっと「鳥肌」が立つ事があると思いますが、アレと同じ感覚です。
それでは、ネイティブな『青森県民』による流暢な『津軽弁』を実際に聞いてみましょう!
津軽民謡かすみさんとの
— リトル・ユウ (@14242824nico) June 8, 2024
津軽弁講座
「へなが」 mean 「背中」
#HTML2024
#dize1104 pic.twitter.com/WsbH6AeCoB
これ以上ネイティブな会話になると全く分からなくなると思うので、普通の日本語も混ざった会話をチョイスしてみました!笑
ちなみにこの男性はネイティブな青森県民の様子で、隣の着物の女性は栃木県出身の「津軽民謡歌手」の方だそうです。
それでは、今度は本気モード!
ガチで何言ってるか分からないレベルの「津軽弁」トークをお聞き下さい
字幕無しだとほぼ「外国語」に聞こえると思います!笑
ちなみに、私もこのクラスの会話になると3分の1程度しか聞き取れません…
『じいさんばあさん若返る』はテレビアニメなので、ここまでハードな方言を用いると誰も理解できないアニメになってしまいます 笑
全国民が聞き取れるレベルの会話まで難易度を落とすと、実際の作品中で話されているニュアンスにせざるを得ませんね 笑
それでもなお残るイントネーションの『違和感』。
次の章では『じいさんばあさん若返る』で話されているイントネーションについて解説していきます!
『じいさんばあさん若返る』で話されている方言は何!?
先ほどの章では『じいさんばあさん若返る』の作品中で話されている『津軽弁』の違和感について解説して来ました。
この章ではその『違和感』の根源でもある『イントネーション』について解説していきます!
作品中で話されているイントネーションは宮城弁?
青森県を舞台にしたアニメですが、実際に作品中で話されているイントネーションは宮城弁である可能性が高いです!
中古のマーチ12SRを買うと5番のプラグが入っている事が多い理由
— スマイリーささき (@smiley_sasaki) January 9, 2024
“宮城弁Ver” pic.twitter.com/PoREQUw418
『じいさんばあさん若返る』の作品中のイントネーションにかなり近いと思います!
そして「なんとか聞き取れる」レベルですよね!笑
ドラマで使用される方言については、視聴者に分かりやすいことが一番で、「共通語をベースにした台詞に当該の方言のアクセントやイントネーション、文末表現や自称詞などを加えることによって「その方言らしさ」」を出すことが、方言指導を介した「方言の水準」だとされる。
引用元:ドラマが再生産する方言格差―東北が舞台になるとヒロインは共通語を話す―
地域特有の語彙は極力避け、「ルールから逸脱しても」「東北方言っぽく聞こえ」る程度の台詞となっている
上の論文でも解説されている通り、「どの地域の視聴者でも分かるレベルの方言」が地方を題材にしたドラマやアニメには求められている様子。
その「どの地域の視聴者でも分かるレベルの方言」の、
東北弁の代表格が『宮城弁』である可能性が高いのです!
聖地巡礼のついでに行くべき『津軽の名所』
せっかく本州の端っこまで来たのに、聖地だけを訪れて帰るのはもったいないです!
ここでは、聖地巡礼者の為に『津軽』を訪れた方におススメしたいスポットを紹介していきます♪
虹のマート
https://twitter.com/hamadakaisan/status/1388997938509062145
青森県弘前市にある「虹のマート」は、地元の名産品や新鮮な食材を取り揃えた市場として有名!
魚介類や肉類、地元の手作りお惣菜、工芸店などが並んでおり、地元の文化や食を体験できる場所となっています。
イカメンチ』ももちろん味わえます!
https://twitter.com/hamadakaisan/status/1418008064964194304 名物の『地方ならでわの市場の賑やかな雰囲気も魅力の一つです♪
弘前市 りんご公園
こんにちは!
— りんご公園 (@hi_applepark) May 2, 2024
5月に入り『りんご花まつり』もいよいよ後2日で始まります。
園地ではテントの設営が進んでいます。
黄金色の鯉のぼりも気持ちよさそうに泳いでいました♪
色が濃いピンクの花が「ホパ」
少し濃いピンクの花が「石山」
薄いピンクの花が「コホクカイドウ」
園地はお花でいっぱいです。 pic.twitter.com/iFdWkBQUc0
弘前市の西部に位置する『弘前市りんご公園』は、
約9.7ヘクタールの敷地に80種類、約2,300本のりんごの木が植えられている広大な公園。
園内には、りんご製品を販売する「りんごの家」や、雄大な岩木山を一望できる「すり鉢山展望台」などが出店。
今日から『弘前りんご花まつり2024』が始まります。
— りんご公園 (@hi_applepark) May 3, 2024
たかまる君も来てるよ〜#りんご #りんご花まつり #弘前 #巨大アップルパイもあるよ pic.twitter.com/4vHNvgIIfD
今日は、朝からとってもいいお天気ですね。
— りんご公園 (@hi_applepark) February 18, 2024
岩木山も気持ち良さそうです☀️
アップルパイ食べ比べも3週目
今日はタムラファーム、シャロン、ジークフリートさん
のアップルパイを食べれますよ!
お待ちしてます☺️#弘前市りんご公園 #アップルパイ #食べ比べ pic.twitter.com/WSXwG23n4k
『じいさんばあさん若返る』で登場する「りんご農園」をそのまま体感できる人気スポット!
敷地内にはシードルを醸造する工房「kimori」も併設されており、お酒好きにも堪らない公園です!
熱帯魚とお食事の店「風の谷」
青森県平川市の「熱帯魚とお食事の店 風の谷」は、熱帯魚店と食事処が一体になっている不思議なお店。
— エサ (@meat_stew) June 2, 2022
こんなところで本格的な味噌ラーメンが食べれるなんて思いもしなかったよ。 pic.twitter.com/wUf3RQgpXj
青森県平川市の「熱帯魚とお食事の店 風の谷」は、熱帯魚店で食事が出来るというかなりドープなスポット!
実は私も過去に行った事が有ります 笑
実際、このお店一押しの味噌ラーメンを頂いたのですが、めっちゃ美味しかった記憶が有ります!
弘前市からも近くアクセスも良好!
『じいさんばあさん若返る』の聖地として知られる「熊野宮」からも車で10分ほどなので、聖地巡礼でお腹が減った時は、是非訪れて頂きたいディープスポットです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
実は私、『じいさんばあさん若返る』の舞台になっている某聖地の近くで産まれたもので、
津軽弁やこの地域の文化にも少々の教養が有ります 笑
今回のトレンド入りで、津軽の魅力が全国に発信されたら嬉しいですね!